今年もさつまいもの作付けをしました

5月21日(日)晴れ渡る青い空の元、今年もべにはるかの作付けです。
昨年はとにかく暑くて大変だった記憶があります。
今年もよく晴れてはいますが、気持ちの良い風が吹き気温はさほど暑くは感じません。

今年は参加される方の人数が少なく、ひとりひとりの仕事の量が多くなりました(笑)
さぁ、頑張りましょう!!

すでに畝には苗を植えるための穴が開けられています。

穴は斜めに開いているので、苗を穴の方向へ斜めに挿します。
いもが育ちやすいように斜めにします。
私ももう3度目なのでだいぶコツはつかんできましたが、やはりプロは手つきが違います。
仕事の速さも私が1本植える間に3本植える程に違うのです。

苗を植えたら、もみ殻を水に浸したものを苗の周りにのせていきます。
もみ殻が苗の葉の部分についていると、葉が傷みやすいので気をつけながら
苗の周りに盛ります。

じょうろでたっぷりと水をあげて終了です。
なんせ広いので水を持って畝の間を歩くのも大変です。
日ごろの運動不足を反省しました。

何度見ても植え終わった畑は壮観です。
今年の作付けも無事に終わりました。
秋の収穫が楽しみです。
今年もたくさん良いいもができますように。
そしておいしい「ほしいも習慣」「みついも習慣」をみなさまにお届けできますように。